よくあるご質問一覧。その他、ご不明点はお問い合わせフォームからご連絡ください。

河川や湖、また海岸によっては、ルールが定められている場所があります。
こちらも事前カヤックに乗ろうと計画している地域のローカルルールなどを事前に収集をしましょう。

ツアー中止のご連絡は原則として前日までにお知らせいたしますが、天候の急変などにより、ツアー開始直前になる可能性もありますのでご了承ください。
悪天候でキャンセルになった場合は、キャンセル料金はかかりません。

可能です。料金は2人乗りの料金になりますが、ゆったりと乗れます。またペットと一緒に乗りたい場合なども2人乗りの方がゆとりがあると思います。

ウォーターアクティビティ浜名湖で使用しているHobieカヤックは、ほとんど転覆しないので安心してください。万が一落水した場合にもライフジャケットを着用していれば大丈夫です。Hobie製品は安全で快適に水の上の素晴らしい時間を過ごして頂くために、細部までこだわってモノつくりをしています。ぜひ泳げない方で今まで経験されたことがない方も、水の上の爽快な時間をHobieで感じにお越しください。

下記、各レンタル艇のCAPACITY(最大搭載重量)です。
立ち漕ぎSUP:125kg
4人乗り足漕ぎカヤック:453.6kg
2人乗り足漕ぎカヤック:215.46kg
1人乗り足漕ぎカヤック181.44kg

ご心配な方はお気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。

自転車が道路を走るのと同じように、免許は必要ありません。安全に楽しむためにローカルルールの収集と最低限のマナーを学びましょう。

申し訳ございませんが、妊娠中あるいは妊娠の恐れがある方はご利用をお断りしております。

・ペダルSUPは、10歳以上、身長130cm以上あればお一人でお乗りいただけます。
レンタルはインストラクターが同行しないプランとなっておりますので、15歳以下の方は、保護者の方と一緒にご利用ください。
・4人乗りペダルボート、2人乗りペダルカヤックは、3歳から乗船いただけます。
・1人乗りペダルカヤックは、15歳以上からご利用頂けます。

世界中で子供から老人まで、さまざまな方がHobieを楽しんでいます。日本でも70代でデビューした方がいます。ウォーキングが出来る体力があればどなたでもお乗り頂けます。スーッと水面スレスレに爽快に進む水上散歩の素晴らしを体験にお越しください。

大変申し訳ございません。当日予約は承っておりません。
ご予約は、本webサイトもしくは、外部レジャー紹介サイトからのみ承っております。
前日20:00までの受付となっております。

悪天候でのキャンセルは、キャンセル料はかかりません。

・台風で運行休止の場合
・雨、風の予報で弊所から連絡し、キャンセルをお願いした場合
・当日、天候が悪化し(突然の雨、強風)中止になった場合
・弊所が運行判断の場合でも、お客様側に天候の不安があり、キャンセルになった場合

その他、天候で病む負えずキャンセルになった場合は、予約日2日以内でもキャンセル料はかかりません。
ご安心ください。

雨天の場合でも運航可能ですが、強風、台風、雷雨、湖の水位などにより危険と判断した場合は、運航中止となります。中止となった場合は、ご希望の振替日にて開催させていただきます。

必要な方は日焼け止め、飲み物など。
4人乗りペダルボート、ペダルカヤックは基本的に水に濡れずに私服でそのままお楽しみいただける乗り物ですが、ご心配な方はタオル、着替えもお持ちください。
ペダルSUPは、バランスを崩すと落水する可能性があります。水に入っても大丈夫!という方は、湖に入る体験も気持ちがいいものです。是非お着替えをお持ちください♪

屋外のシャワーは自由に使っていただけます。
トイレはホテルリステル浜名湖さんのトイレをお借りください。
更衣室はございませんので、お手洗いか、リステル浜名湖さんのお風呂の脱衣所をご使用ください。

4人乗りペダルボードや、ペダルカヤックは、風が吹いた場合、艇種の座る位置によって水しぶきがかかる場合もございますが、基本的に水に濡れることはございませんので、ご来場いただいた服のままお楽しみいただけます。足元はウォーターシューズの貸し出しをしております。ご心配の方は、ポンチョをレンタルしておりますのでご利用ください。
ペダルSUPは、バランスを崩すと落水する可能性があります。水に入っても大丈夫!という方は、湖に入る体験も気持ちがいいものです。是非お着替えをお持ちください♪

レンタル・ツアーは水に落ちることはございませんが、万が一に備えてライフジャケットを必ずご着用いただきますので、泳ぎに自信がない方でもお乗りいただけます。

ライフジャケットの着用・気象予報を事前に収集したり、まずは自分の身をしっかりと守ること。また他人にも迷惑をかけることがないように、海岸や湖のローカルルールなども事前に収集しましょう。マナーを守り、水の上の最高の時間の過ごし方を探して、自由に楽しんでください。